createdb

Name

createdb  --  Postgres データベースを新しく作成する。

Synopsis

createdb [ options ] dbname [ description ]
  

入力

-h, --host host

postmaster が動作しているマ シンのホスト名を指定します。

-p, --port port

postmaster が接続要求を監視して いるインターネット TCP/IP ポートもしくはローカルな Unix ド メインソケットファイルの拡張子を指定します。

-U, --username username

接続に使用するユーザ名。

-W, --password

パスワードの入力を強制します。

-e, --echo

createdb が生成し、バックエ ンドに送信する問い合わせを表示します。

-q, --quiet

応答を表示しません。

-D, --location datadir

このデータベースインスタンスに対して標準とは別なデータ ベースの場所を指定します。 そこはデータベースインスタンスのシステムテーブルの場所で あって、指定したデータベースの場所ではありません。この 2 つは 異なる場合があります。

-E, --encoding encoding

このデータベースで使用される文字コーディング方式のスキーマ を指定します。

dbname

作成するデータベースの名前を指定します。 この名前はこのデータベースインスタンス中の Postgres データベース全体で一 意なものでなければなりません。 デフォルトでは、現在のシステムのユーザ名と同じ名前のデー タベースが作成されます。

description

これにより新規に作成されるデータベースに関連付けされる コメントを指定することができます。

-h-p-U-W、及び、-e オプションは psql にそのまま渡されます。

出力

CREATE DATABASE

データベースの作成に成功しました。

createdb: Database creation failed.

(このメッセージが全てを物語っています。)

createdb: Comment creation failed. (Database was created.)

データベース用のコメント/説明が作成できませんでした。 データベース自体は既に作成されました。 後で、COMMENT ON DATABASE SQL コマンドを使用してコメントを作成することができます。

エラー条件があれば、バックエンドからのエラーメッセージが表 示されます。 この場合に表示されるメッセージについては、 CREATE DATABASE 、及び、 psql を参照 して下さい。

説明

createdbPostgres データベースを新規に作成します。 このコマンドを実行したユーザがそのデータベースの所有者になります。

createdb は、その内部で Postgres の対話式端末プログラム psql を使用し て CREATE DATABASE SQL コマンドを実行するシェルスクリプトです。 従って、このプログラムによるデータベースの作成とこの他の方法に よる作成とでは何も違いはありません。 このことは、このスクリプトから psql が検索できなければならないことと対象ホスト上でデータベースサー バが動作していなければならないことを意味します。 また、psql 及び libpq フロントエンドライブラリで適用 される全てのデフォルト設定と環境変数が利用可能です。

使用法

デフォルトのデータベースサーバ上に demo データベースを作成します。

$ createdb demo
CREATE DATABASE
   
この応答は、 CREATE DATABASE SQL コマンドを実行した時の応答と同一です。

ホスト eden 、ポート 5000 で動作している postmaster 上に demo データベースを LATIN1 というコーディング方式のスキー マで作成します。またこの時、バックエンドに送られる問い合 わせの表示が行なわれます。

$ createdb -p 5000 -h eden -E LATIN1 -e demo
CREATE DATABASE "demo" WITH ENCODING = 'LATIN1'
CREATE DATABASE