他のバージョンの文書 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9.6 | 9.5 | 9.4 | 9.3 | 9.2 | 9.1 | 9.0 | 8.4 | 8.3 | 8.2 | 8.1 | 8.0 | 7.4 | 7.3 | 7.2

第 35章SQLの拡張

目次
35.1. 拡張の作用法
35.2. PostgreSQLの型システム
35.2.1. 基本型
35.2.2. 複合型
35.2.3. ドメイン
35.2.4. 疑似型
35.2.5. 多様型
35.3. ユーザ定義関数
35.4. 問い合わせ言語(SQL)関数
35.4.1. 基本型を使用するSQL関数
35.4.2. 複合型を使用するSQL関数
35.4.3. パラメータ名付きのSQL関数
35.4.4. 出力パラメータを持つSQL関数
35.4.5. 可変長引数を取るSQL関数
35.4.6. 引数にデフォルト値を持つSQL関数
35.4.7. テーブルソースとしてのSQL関数
35.4.8. 集合を返すSQL関数
35.4.9. TABLEを返すSQL関数
35.4.10. 多様SQL関数
35.4.11. 照合順序を持つSQL関数
35.5. 関数のオーバーロード
35.6. 関数の変動性分類
35.7. 手続き型言語関数
35.8. 内部関数
35.9. C言語関数
35.9.1. 動的ロード
35.9.2. C言語関数における基本型
35.9.3. Version 0 呼び出し規約
35.9.4. Version 1 呼び出し規約
35.9.5. コードの作成
35.9.6. 動的にロードされる関数のコンパイルとリンク
35.9.7. 複合型引数
35.9.8. 行(複合型)を返す
35.9.9. 集合を返す
35.9.10. 引数と戻り値の多様性
35.9.11. 共有メモリとLWLocks
35.9.12. 拡張へのC++の利用
35.10. ユーザ定義の集約
35.11. ユーザ定義の型
35.12. ユーザ定義の演算子
35.13. 演算子最適化に関する情報
35.13.1. COMMUTATOR
35.13.2. NEGATOR
35.13.3. RESTRICT
35.13.4. JOIN
35.13.5. HASHES
35.13.6. MERGES
35.14. インデックス拡張機能へのインタフェース
35.14.1. インデックスメソッドと演算子クラス
35.14.2. インデックスメソッドのストラテジ
35.14.3. インデックスメソッドのサポートルーチン
35.14.4.
35.14.5. 演算子クラスと演算子族
35.14.6. システムの演算子クラスに対する依存性
35.14.7. 順序付け演算子
35.14.8. 演算子クラスの特殊な機能
35.15. 関連するオブジェクトを拡張としてパッケージ化
35.15.1. 拡張のファイル
35.15.2. 拡張の再配置性
35.15.3. 拡張設定テーブル
35.15.4. 拡張の更新
35.15.5. 拡張の例
35.16. 拡張構築基盤

本節では以下を追加することでPostgreSQLSQL問い合わせ言語をどのように拡張できるかを説明します。