TYPE — 新しいデータ型を定義します。
TYPEtype_name
ISctype
TYPE
コマンドは新しいCの型を定義します。
これは宣言セクションにtypedef
を記述することと同じです。
ecpg
が-c
オプション付きで実行された場合にのみこのコマンドは認識されます。
type_name
新しい型の名前です。 これは有効なCの型名でなければなりません。
ctype
Cの型指定です。
EXEC SQL TYPE customer IS struct { varchar name[50]; int phone; }; EXEC SQL TYPE cust_ind IS struct ind { short name_ind; short phone_ind; }; EXEC SQL TYPE c IS char reference; EXEC SQL TYPE ind IS union { int integer; short smallint; }; EXEC SQL TYPE intarray IS int[AMOUNT]; EXEC SQL TYPE str IS varchar[BUFFERSIZ]; EXEC SQL TYPE string IS char[11];
以下にEXEC SQL TYPE
を使用するプログラム例を示します。
EXEC SQL WHENEVER SQLERROR SQLPRINT; EXEC SQL TYPE tt IS struct { varchar v[256]; int i; }; EXEC SQL TYPE tt_ind IS struct ind { short v_ind; short i_ind; }; int main(void) { EXEC SQL BEGIN DECLARE SECTION; tt t; tt_ind t_ind; EXEC SQL END DECLARE SECTION; EXEC SQL CONNECT TO testdb AS con1; EXEC SQL SELECT current_database(), 256 INTO :t:t_ind LIMIT 1; printf("t.v = %s\n", t.v.arr); printf("t.i = %d\n", t.i); printf("t_ind.v_ind = %d\n", t_ind.v_ind); printf("t_ind.i_ind = %d\n", t_ind.i_ind); EXEC SQL DISCONNECT con1; return 0; }
このプログラムの出力は以下のようになります。
t.v = testdb t.i = 256 t_ind.v_ind = 0 t_ind.i_ind = 0
TYPE
コマンドはPostgreSQLの拡張です。