他のバージョンの文書 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9.6 | 9.5 | 9.4 | 9.3 | 9.2 | 9.1 | 9.0 | 8.4 | 8.3 | 8.2 | 8.1 | 8.0 | 7.4 | 7.3 | 7.2

TRUNCATE

名前

TRUNCATE -- 1テーブルまたはテーブル群を空にする

概要

TRUNCATE [ TABLE ] name [, ...]

説明

TRUNCATEはテーブル群から全ての行を素早く削除します。 各テーブルに対して条件指定のないDELETEコマンドの実行と同じ効果を持ちますが、実際にテーブルを走査しない分、このコマンドの方が高速です。 このコマンドは、大きなテーブルを対象とする場合に最も有用です。

パラメータ

name

空にするテーブルの名前です(スキーマ修飾名も可)。

注釈

テーブルの所有者のみがTRUNCATEを行うことができます。

そのテーブルが他のテーブルから外部キーで参照されている場合、1つのTRUNCATEでそれらのテーブルをすべて空にするように指定していない限り、TRUNCATEを使用することはできません。 このような場合は、有効性を検査するためにテーブルスキャンが必要になりますが、テーブルスキャンを行うのであれば、このコマンドの利点がなくなるからです。

TRUNCATEは、テーブルに存在するユーザ定義のON DELETEトリガを一切実行しません。

bigtableテーブルおよびfattableテーブルを空にします。

TRUNCATE TABLE bigtable, fattable;

互換性

標準SQLにはTRUNCATEコマンドはありません。