他のバージョンの文書 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9.6 | 9.5 | 9.4 | 9.3 | 9.2 | 9.1 | 9.0 | 8.4 | 8.3 | 8.2 | 8.1 | 8.0 | 7.4 | 7.3 | 7.2

PostgreSQL 7.2.3 ユーザガイド

PostgreSQL グローバル開発グループ


Table of Contents
はじめに
1. PostgreSQLとは?
2. PostgreSQL 小史
2.1. バークレイ校 POSTGRES プロジェクト
2.2. Postgres95
2.3. PostgreSQL
3. ドキュメントリソース
4. 用語と表記
5. バグレポートガイドライン
5.1. バグの特定
5.2. 報告すべきこと
5.3. バグ報告先
6. 2000年問題
1. SQLの構文
1.1. 語彙の構成
1.1.1. 識別子とキーワード
1.1.2. 定数
1.1.3. 演算子
1.1.4. 特殊文字
1.1.5. コメント
1.2.
1.3. 評価式
1.3.1. 列の参照
1.3.2. 位置パラメータ
1.3.3. 演算子の呼び出し
1.3.4. 関数呼び出し
1.3.5. 集約式
1.3.6. 型キャスト
1.3.7. スカラー副問い合わせ
1.4. 語彙の優先順位
2. 問い合わせ
2.1. 概要
2.2. テーブル式
2.2.1. FROM句
2.2.2. WHERE 句
2.2.3. GROUP BY 句と HAVING 句
2.3. 選択リスト
2.3.1. 列ラベル
2.3.2. DISTINCT
2.4. 問い合わせの結合
2.5. 行の並べ換え
2.6. LIMIT と OFFSET
3. データ型
3.1. 数値データ型
3.1.1. 整数データ型
3.1.2. 任意の精度を持つ数
3.1.3. 浮動小数点データ型
3.1.4. シリアルデータ型
3.2. 通貨データ型
3.3. 文字データ型
3.4. バイナリ列データ型
3.5. 日付/時刻データ型
3.5.1. 日付/時刻の入力
3.5.2. 日付/時刻出力
3.5.3. 時間帯
3.5.4. 内部形式
3.6. 論理値データ型
3.7. 幾何データ型
3.7.1. point(座標点)
3.7.2. lseg(線分)
3.7.3. box(矩形)
3.7.4. path データ型
3.7.5. polygon(多角形)
3.7.6. circle (円)
3.8. ネットワークアドレスデータ型
3.8.1. inet
3.8.2. cidr
3.8.3. inetcidr データ型の違い
3.8.4. macaddr
3.9. ビット列データ型
4. 関数と演算子
4.1. 論理演算子
4.2. 比較演算子
4.3. 算術関数と演算子
4.4. 文字列関数と演算子
4.5. バイナリ列関数と演算子
4.6. パターンマッチング
4.6.1. LIKE を使ったパターンマッチング
4.6.2. POSIX 正規表現
4.7. データ型フォーマッティング関数
4.8. 日付/時刻関数と演算子
4.8.1. EXTRACT, date_part
4.8.2. date_trunc
4.8.3. 現在の日付/時刻
4.9. 幾何関数と演算子
4.10. ネットワークアドレス型関数
4.11. シーケンス操作関数
4.12. 条件式
4.13. その他の関数
4.14. 集約関数
4.15. 副問い合わせ式
5. 型変換
5.1. 序文
5.2. 概要
5.3. 演算子
5.4. 関数
5.5. 問い合わせの対象
5.6. UNION構成要素とCASE構成要素
6. 配列
7. インデックス
7.1. 序文
7.2. インデックスの型
7.3. 複数列インデックス
7.4. 一意インデックス
7.5. 関数インデックス
7.6. 演算子クラス
7.7. キー
7.8. 部分インデックス
7.9. インデックス利用の検証
8. 継承
9. MVCC(多版型同時実行制御)
9.1. はじめに
9.2. トランザクションの隔離
9.3. リードコミッティド隔離レベル
9.4. シリアライザブル隔離レベル
9.5. アプリケーションレベルでのデータの一貫性チェック
9.6. ロックとテーブル
9.6.1. テーブルレベルロック
9.6.2. 行レベルロック
9.7. ロックとインデックス
10. データベース管理
10.1. データベースの作成
10.2. データベースへのアクセス
10.3. データベースの削除
11. 性能に関するヒント
11.1. EXPLAINの利用
11.2. プランナで使用される統計情報
11.3. 明示的な JOIN でプランナを制御する
11.4. データベースへのデータ投入
11.4.1. 自動コミットをオフにする
11.4.2. COPY FROMを使う
11.4.3. インデックスを削除する
11.4.4. ANALYZE 結び
A. 日付/時刻のサポート
A.1. 日付/時刻キーワード
A.2. 時間帯
A.2.1. オーストラリア時間帯
A.2.2. 日付/時刻入力の解釈
A.3. 単位の歴史
B. SQL キーワード
参考文献
Index
List of Tables
1-1. 演算子の優先順位(強いものから)
3-1. データ型
3-2. 数値データ型
3-3. 通貨データ型
3-4. 文字列データ型
3-5. 特別な文字データ型
3-6. バイナリ列データ型
3-7. オクテットをエスケープした SQL リテラル
3-8. オクテットをエスケープした SQL 出力
3-9. SQL99 バイナリ文字列と PostgreSQL BYTEA データ型の比較
3-10. 日付/時刻データ型
3-11. 日付入力
3-12. 時刻入力
3-13. 時間帯付き時刻入力
3-14. 時間帯入力
3-15. 特殊な日付/時刻定数
3-16. 日付/時刻出力形式
3-17. 日付の順序の慣習
3-18. 幾何データ型
3-19. ネットワークアドレスデータ型
3-20. cidr データ型入力例
4-1. 比較演算子
4-2. 算術演算子
4-3. ビット列二項演算子
4-4. 算術関数
4-5. 三角関数
4-6. SQL 文字列関数と演算子
4-7. その他の文字列関数
4-8. SQL バイナリ列関数と演算子
4-9. その他のバイナリ列関数
4-10. 正規表現マッチ演算子
4-11. フォーマッティング関数
4-12. 日付/時刻型のテンプレートパターン
4-13. 日付/時刻変換のテンプレートパターン修飾子
4-14. 数値変換のテンプレートパターン
4-15. to_char の例
4-16. 日付/時刻演算子
4-17. 日付/時刻関数
4-18. Geometric Operators
4-19. 幾何関数
4-20. 幾何型変換関数
4-21. cidrinet 演算子
4-22. cidrinet 関数
4-23. macaddr 関数
4-24. シーケンス関数
4-25. セッション情報関数
4-26. システム情報関数
4-27. アクセス権限照会関数
4-28. カタログ情報関数
4-29. コメント情報関数
4-30. 集約関数
9-1. SQL トランザクション隔離レベル
11-1. pg_stats
A-1. 月の簡略形
A-2. 週の簡略形
A-3. PostgreSQL フィールド修飾子
A-4. PostgreSQL が認識できる時間帯
A-5. PostgreSQL オーストラリア時間帯
B-1. SQL Key Words
List of Examples
3-1. 文字データ型を使って
3-2. boolean を使って
3-3. ビット列データ型を使って
5-1. 指数演算子型の解決
5-2. 文字列の結合演算子型の解決
5-3. 絶対値と階乗演算子の型解決
5-4. 階乗関数の引数型の解決
5-5. 部分文字列関数の引数型の解決
5-6. varchar格納型の変換
5-7. Union における指定されない型
5-8. 簡単なUNIONにおける型変換
5-9. 転置されたUNIONにおける型変換
7-1. 等しい値を除いた部分インデックスの設定
7-2. 必要のない値を取り除いた部分インデックスの作成
7-3. 一意な部分インデックスの作成