Chapter 19. ecpg - C 言語への SQL の埋め込み

Table of Contents
なぜ埋め込み SQL なのか?
コンセプト
ecpg の使い方
制限事項
他の RDBMS パッケージからの移植
インストール
開発者の方のために

2) This describes an embedded SQL in C package for Postgres. It is written by Linus Tolke and Michael Meskes.

本章は Postgres における C 言語埋め込み SQL パッケージについて解説します. 本章は Linus TolkeMichael Meskes が作成しました.

Note: 3) Permission is granted to copy and use in the same way as you are allowed to copy and use the rest of the PostgreSQL.

このドキュメントの複製,および使用に対しては, PostgreSQL の他の部分に関してこれを複製, および使用する場合に認められているものと同様の条件で許可が与えられています.

なぜ埋め込み SQL なのか?

5) Embedded SQL has some small advantages over other ways to handle SQL queries. It takes care of all the tedious moving of information to and from variables in your C program. Many RDBMS packages support this embedded language.

SQL の問い合わせを扱う他の方法に比べ, 埋め込み SQL には目立たないがいくつか有利な点があります. それは C プログラムの中で変数に情報を, あるいは情報を変数にという,うんざりする転送の世話をすべてしてくれるという点です. 多くの RDBMS パッケージソフトがこの埋め込み型言語をサポートしています.

6) There is an ANSI-standard describing how the embedded language should work. ecpg was designed to meet this standard as much as possible. So it is possible to port programs with embedded SQL written for other RDBMS packages to Postgres and thus promoting the spirit of free software.

ANSI 標準は埋め込み型言語がどのように動作するべきなのかを解説しています. ecpg はできる限りこの標準を満たすように設計されました. したがって他の RDBMS パッケージソフト用に書かれた埋め込み SQL プログラムを Postgres に移植することも可能であり, これはひいてはフリーソフトウエアの精神を広めることにもつながるでしょう.