第23回しくみ+アプリケーション 勉強会(2012年5月26日)
PostgreSQLのしくみ分科会、アプリケーション分科会では、2012年5月26日に勉強会を開催しました。
PostgreSQLのしくみ分科会+アプリケーション分科会では、以下の要領で勉強会を開催しました。45名の方が参加されました。講演の模様はU-streamで中継しました(録画もあります)。
プレゼンテーションの資料等は 資料置き場をご覧ください。
概要
- 日時 2012年5月26日(土曜日) 受付開始14:40 講演開始 15:00
- 場所産業技術大学院大学 4F ゼミ室 (東京都品川区東大井一丁目10番40号)
- 協賛 : 産業技術大学院大学
プログラム
- 演題:HAクラスタでPostgreSQLを高可用化(前編) ~Pacemaker入門編~
- 講演者:田中 崇幸 氏(Linux-HA Japanプロジェクト)
- 時刻:15:10〜16:45
- 概要:
- オープンソースであるHAクラスタソフトPacemakerを使用することによって、DB サーバを高可用化することが可能になります。前編では、PostgreSQLをAct/Standby方式としたHAクラスタ環境のデモを交えながら、Pacemakerの概要からインストール方法、設定方法、故障時も含めた運用方法等、Pacemakerの基本を入門編として解説いたします。 (後編では、PostgreSQL9.1のStreaming Replication機能と Pacemaker を組み合 わせた高可用ソリューションについて解説予定です)
- 演題:PHPを使ったSQLインジェクション対策(後半)
- 講演者:坂井 潔 氏 (第四企画)
- 時刻:16:50〜17:20
- 概要:
- SQLインジェクションの脅威からシステムを守るため、プログラミング言語/スクリプトからSQLを発行するときにはパラメータを適切に処理しなくてはなりません。 一般に広く使用されているPHPスクリプトを使い、 SQLインジェクション対策として最も簡単で効果的な方法を説明します。 前回のエスケープ・クォート編に引き続き、今回はプレースホルダ編です。
- 演題:PostgreSQL 最新動向とバージョン 9.2 の展望
- 講演者:高塚 遥 氏 (SRA OSS, Inc. 日本支社)
- 時刻:17:30〜18:00
- 概要:
- PostgreSQL のこれまでの開発と現行最新版をご紹介するとともに、次世代バージョンの展望についてお話します。
「これから PostgreSQL を使おうか検討している」
「うんと前に PostgreSQL を使っていたけれども最近どうなっているのか知りたい」
という方むけの内容です。
参加方法・その他
- UStream中継
- 録画は右のリンク先をご覧ください。 http://www.ustream.tv/channel/jpug-shikumi
twitterのハッシュタグは #jpug_study - 参加申込み(〆切ました)
- 勉強会、懇親会への参加を希望される方は、以下のリンク先のページにその旨を記してください。
- 中止の場合
- 急遽中止にする場合はこのページで中止を発表します。余震などなんらかの災害やアクシデントがあった場合はこのページをご確認ください。
なお、災害やアクシデントがあってもこのページにアクセスできない、またはこのページが更新できない可能性もあります。その場合はご自身の判断で危険を冒さず安全に行動していただきたいと思います。
以上
第23回しくみ+アプリケーション勉強会の資料置き場
第22回勉強会で使用した、発表資料等の置き場です。
- PostgreSQL 最新動向とバージョン 9.2 の展望
- PostgreSQL のこれまでの開発と現行最新版の紹介。 (SRA OSS Inc., 高塚氏)
- HAクラスタでPostgreSQLを高可用化(前編) ~Pacemaker入門編~
- PostgreSQLをAct/Standby方式としたHAクラスタ環境のデモを交えながら、Pacemakerの概要からインストール方法、設定方法、故障時も含めた運用方法等、Pacemakerの基本を入門編として解説いたします。
コメント