| タイトル | 日本PostgreSQLユーザ会東北支部セミナー |
| 日 時 | 2010年11月20日(土) 13:00~17:00 |
| 開 場 | 12:30 |
| 会 場 | 宮城県仙台市 仙台ソフトウェアセンター (地図) (仙台ソフトウェアセンターの駐車場は使用できません。) |
| 定 員 | 20名 |
| 参加費 | 無料 |
| 主 催 | 日本PostgreSQLユーザ会 東北支部 |
| 協 力 | 独立行政法人情報処理推進機構 日本PostgreSQLユーザ会しくみ分科会 |
| 講演内容 | plproxy+pgbouncer 講師:斉藤 浩 様(独立行政法人情報処理推進機構) |
| PostgreSQL 9.0 の新機能 Hot Standby / Streaming Replication 講師:藤井 雅雄 様(NTT オープンソースソフトウェアセンタ) IPAオープンラボを使用したクラウド環境でのハンズオンにて、 PostgreSQL 標準的なレプリケーション機能である Streaming Replication と、Slaveサーバでの 参照問合せの処理を可能とする Hot Standby について |
|
| 懇親会 | セミナー終了後、講師を囲んで懇親会をおこないます(5千円程度) ・OSSを使っている方々の横のつながりを作る(深める)場所として ・もしかしたらオフレコな話がでるかも |
コメント