第29回しくみ+アプリケーション 勉強会(2014年5月31日)
PostgreSQLのしくみ分科会とアプリケーション分科会の合同による、第29回勉強会の告知ページ
PostgreSQLのしくみ分科会+アプリケーション分科会では、2014年5月31日(土曜)に、第29回の勉強会を開催します。
概要
- 日時 2014年5月31日(土曜日) 開場 13:00 (合間にいろいろやるので、早めに入場しても大丈夫) 開始 14:00ころ
- 場所産業技術大学院大学 秋葉原サテライトキャンパス (東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル12階) 地図
- 協賛 : 産業技術大学院大学
- 参加申込み
- 勉強会、懇親会への参加を希望される方は、以下のリンク先のページにその旨を記してください。
- (参加者数が教室のキャパを遥かに超えたので、一時募集を停止します)
- 懇親会参加申込み
プログラム
PostgreSQLのリカバリ超入門
バックアップ ことはじめ(仮)
休憩兼、質問コーナー
題名 未定
プレ勉強会
- UStream中継
- 調整中 http://www.ustream.tv/channel/jpug-shikumi
twitterのハッシュタグは #jpug_study - 参加申込み
- 勉強会、懇親会への参加を希望される方は、以下のリンク先のページにその旨を記してください。
- (参加者数が教室のキャパを遥かに超えたので、一時募集を停止します)
- 懇親会参加申込み
- 会場設営+プレ勉強会
- 【調整中】
- 中止の場合
- 急遽中止にする場合はこのページで中止を発表します。地震・大雪・台風などなんらかの災害やアクシデントがあった場合はこのページをご確認ください。
なお、災害やアクシデントがあってもこのページにアクセスできない、またはこのページが更新できない可能性もあります。その場合はご自身の判断で危険を冒さず安全に行動していただきたいと思います。
以上
- 講演者:
- 笠原 辰仁 氏 JPUG しくみ+アプリケーション分科会
- 講演時間:
- やく50分
- (仮テーマ)
PostgreSQLのTABLE/Indexのデータ構造と中身を知るためのツール紹介と解説。pageinspectやxlogdumpなどPostgreSQLのデータ構造理解やトラブル時に有用なツールを紹介します。 - 勉強会前に、プレ勉強会も開催します。
- 時間:
- 30分〜40分
- PostgreSQL1年生〜3年生(初心者脱出を目指す方、これから使いたい方、他のDBから乗り換えの方など)向けの企画です。
講演内容に関らず、日頃気になっていることや疑問に思っていることを、会場にいるエキスパートたちに直接聞ける時間帯を作ります。長めの休憩時間に雑談する感じで。
質疑応答で挙手したり、懇親会に出るのは気が引けるけど、聞いてみたいことがある方は是非ご参加ください。今回の質問コーナは、PostgreSQL初心者の持っている疑問に直接答えることで、レベルアップの参考にしてもらうことを狙っています。初歩的な疑問・質問も大歓迎します!(専門的なご質問については、別の機会を検討してくださるよう、ご配慮をお願いします)
- お願い:
- 講演者:
- 佐藤千佳氏 メトロシステムズ
- 講演時間:
- やく1時間
- 本講演では運用管理の本丸「バックアップ&リカバリ」について入門編~運用編まで解説します。 「実際の運用シーンではどのように使おうか」という疑問の手助けとなる講演を予定しています。
- 講演者:
- 鈴木 啓修 JPUG アプリケーション分科会 座長
- 講演時間:
- 20分〜30分
- 次の講演「バックアップ ことはじめ」の前座。
物理バックアップの理解を助けるために、PostgreSQLのリカバリの仕組みをさらっと説明。WALとCHECKPOINTもザックリ。これさえ知れば、実務レベルの話もばっちり分かる!ポスグレ1年生〜3年生向け。
2014年5月31日開催した、PostgreSQLのしくみ分科会、アプリケーション分科会の勉強会の資料、UStream動画へのリンク:
- PostgreSQLのリカバリ超入門
- 「PostgreSQLのリカバリ超入門」の講演資料です。
- PostgreSQLのデータ構造と内容を知る
- 笠原辰仁氏講演資料
- バックアップ ことはじめ
- 佐藤千佳氏の「バックアップ ことはじめ」講演資料
コメント