メインコンテンツに移動
ホーム
日本PostgreSQLユーザ会

メインナビゲーション

  • ホーム
  • ユーザ会
    • 日本PostgreSQLユーザ会の目的
    • 協賛会員
    • メーリングリスト等
  • 支部
  • 分科会・委員会
  • ダウンロード
  • ドキュメント
  • イベント
  • お知らせ
  • ニュース
  • カレンダー
  • サイトについて

パンくず

  1. ホーム

分科会・委員会 (old)

PostgreSQL勉強会

ソースプログラムやドキュメントを活用してPostgreSQLの内部構造やアーキテクチャを研究し、PostgreSQLへの理解を深めることを目的とする分科会です。

文書・書籍関連分科会

オープンソース PostgreSQL オブジェクト RDBS の日本での促進の一助として、日本語による各種マニュアル、ドキュメンテーション、情報などの翻訳、出版および系統的整備を行う。

Webコンテンツ ワーキンググループ

Webサイトの管理システムの移行、運用を行うための作業グループ。CMSの調査検討を行い、コンテンツの整理と移行し、そしてコンテンツの維持・運用を行う。

Let's Postgres 運営委員会

PostgreSQLの情報を集約・発信することを目的としてポータルサイトをオープンしました。 その運営活動を行う委員会です。2008年9月に設立し、11月よりオープンしました。 活動メンバーは随時募集中です。

 

PostgreSQL Conference Japan 2025

2025 年 11 月 21 日(金)に東京の AP日本橋にてカンファレンスを開催予定です。講演・協賛を募集中です。

» 詳細

協賛会員一覧

SRA OSS LLC
NECソリューションイノベータ株式会社 様
NTT株式会社 様
富士通株式会社 様
NTTコムウェア株式会社 様
株式会社アシスト
株式会社インサイト
LPI-Japan 様
エンタープライズDB株式会社
ユニアデックス株式会社 様
PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアム
株式会社インプリム 様
株式会社Scalar 様
PremiumSoft CyberTech Ltd.様

» 協賛会員について

外部リンク

PostgreSQL 本家
PostgreSQL 台灣

RSS feed
ホーム
分科会・委員会
ダウンロード
ドキュメント
イベント
お知らせ
ニュース
カレンダー
ユーザ会の目的
ウェブ会員登録
会員制度について
協賛会員
理事会
総会
JPUG感謝賞
メーリングリスト
北海道支部
東北支部
新潟支部
関西支部
中国支部
九州支部
沖縄支部
コンタクト
プライバシーポリシー

各種コミュニティ
Lets Postgres