メインコンテンツに移動
ホーム
日本PostgreSQLユーザ会

メインナビゲーション

  • ホーム
  • ユーザ会
    • 日本PostgreSQLユーザ会の目的
    • 協賛会員
    • メーリングリスト等
  • 支部
  • 分科会・委員会
  • ダウンロード
  • ドキュメント
  • イベント
  • お知らせ
  • ニュース
  • カレンダー
  • サイトについて

パンくず

  1. ホーム

JPUG合宿 2013 沖縄

作成者 Haruka Takatsuka — 最終変更日時 2013年03月14日 15時54分

2013年3月9日、10日に開催する JPUG合宿 2013 沖縄のお知らせです。

下記の通り、『JPUG合宿 2013 沖縄』を開催いたします。

皆様の参加をお待ちしております。⇒ 無事終了いたしました

                                  記

日時:2013年3月9日 13:00 ~ 3月10日 12:00

会場:沖縄船員会館 ( http://www.okisen.or.jp/ ) 

            アクセスマップ( http://www.okisen.or.jp/accessmap.html )

参加費:6000円(現地集合につき交通費別)

            会費は宿泊費(夕食/朝食含む)に当てています。会議室費用・クラウド借用費用などは JPUGで負担いたします。

内容:以下等を計画中、実施内容の提案も募集中。

   - 参加者相互によるミニ発表会
   - Lets Postgres 文書のレビュー&改定提案
   - PostgreSQLクラスタ構築ハンズオン

   いまのところチームわけして、課題や調査テーマを選択して、1日目に調査、2日目に発表、などの形式を考えております。

申し込み:以下の参加申し込みページから参加を表明ください。2013/3/2(土) いっぱいを募集締め切りといたします。

 [JPUG合宿2013沖縄 参加申し込みページ]

 

実施内容

主にWindows azureを使って以下のことを実習しつつ行いました。

  • Pacemaker + PostgreSQL SR を作ってみる
  • Mac に 最新PostgreSQL9.2.3 インストール
  • Windows Server 2012に 最新PostgreSQL9.2.3 インストール
  • Slony-I 2.2、2.1、2.0の性能比較
  • テーブルパーティショニング支援ツール評価
  • 各種クラウドをPostgreSQLで(I/O)性能評価

成果物

  • 活動中に使った共有メモファイル
  • Windows Server 2012インストールのスクリーンショット

画像を削除しました。

画像を削除しました。

PostgreSQL Conference Japan 2025

2025 年 11 月 21 日(金)に東京の AP日本橋にてカンファレンスを開催予定です。講演・協賛を募集中です。

» 詳細

協賛会員一覧

SRA OSS LLC
NECソリューションイノベータ株式会社 様
NTT株式会社 様
富士通株式会社 様
NTTコムウェア株式会社 様
株式会社アシスト
株式会社インサイト
LPI-Japan 様
エンタープライズDB株式会社
ユニアデックス株式会社 様
PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアム
株式会社インプリム 様
株式会社Scalar 様
PremiumSoft CyberTech Ltd.様

» 協賛会員について

外部リンク

PostgreSQL 本家
PostgreSQL 台灣

RSS feed
ホーム
分科会・委員会
ダウンロード
ドキュメント
イベント
お知らせ
ニュース
カレンダー
ユーザ会の目的
ウェブ会員登録
会員制度について
協賛会員
理事会
総会
JPUG感謝賞
メーリングリスト
北海道支部
東北支部
新潟支部
関西支部
中国支部
九州支部
沖縄支部
コンタクト
プライバシーポリシー

各種コミュニティ
Lets Postgres