JPUG合宿 2016 熊本

JPUG合宿 2016熊本

イベントの種類 Social Event
日時 2016年07月21日 00時00分 終了:
2016年10月16日 00時00分
場所 熊本県/山鹿
連絡先名称 JPUG合宿担当
連絡先Eメール kiyo@postgresql.jp
イベントをカレンダーへ追加 vCal (Windows, Linux)
iCal (Mac OS X)
 

2016年のJPUG合宿イベントです。 本イベントは無事終了しました。ページ末尾に公開資料へのリンクを付けています。

 

イベント内容

下記の通り JPUG合宿を企画いたします。現在候補日を2つ上げており、どちらかの日程で開催予定となっております。参加できそうな方は、まずどちらの日程で参加できるかご連絡ください。(第二日程で決定しました。) 参加表明ページはこちら


今年は熊本で実施します。
 

日時: 2016年10月 1日(土) 13:00  ~ 2日(日) 13:00

場所: 熊本県 山鹿 山鹿ニューグランドホテル http://www.yamaga-ngh.com/

 

内容:

   チーム分けしてPostgreSQLワークショップを実施します。1日目に調べたり、検証したり、作成したりして、2日目に発表します。

   実施内容の例としては「ある部分のソースコードやソースコード付属文書を読み解く」「ある環境むけのインストール手順が整備されていないので文書化する」 等がございます。

   この「実施内容」は参加者からの持ち寄りです。「やりたいこと」、「現在問題解決してほしい課題」がある方の参加は特に歓迎いたします。

 

 

費用: ¥12,000〜15,000 (宿泊費+懇親会費 ) を予定

   交通費は含まれません/会議室費用など共用費用相当部分は当会にて負担いたします
九州ふっこう割を利用すると、お得になります。(詳細は確認中) http://kyushu-fukkou.jp/
http://kyushu-fukkou.jp/news_secondstage.html
■ 2016年9月9日(金)から順次販売開始予定(最大50%割引)

宿泊無しでの参加も調整中ですので(まず大丈夫)近隣で宿泊が必要ない方は、その旨を
参加コメントにお願い致します。

定員:最大20名程度。現在上限はありません(最少5名程度)

 必要なもの:

   ノートPC/タブレット 等をお持ちください。

当会で用意するもの:

   プロジェクタ・ディスプレイ、電源タップ、WiFiルータ。

 

交通機関の例

    九州以外から:福岡空港でピックアップを予定しています。地元有志の車で現地入り予定です。直接現地集合や別途途中ピックアップも調整できます。


当日スケジュール:
福岡空港待ち合わせの方は、当日11時までに、福岡空港着の便でご予約
お願い致します。
また、復路の便は、翌2日、15時以降の便で調整お願い致します。

1日目
11時 : 福岡空港集合 (現地に直接の方は、14時までに現地集合お願いします)
11時〜 : 移動 (広川SAでの食事休憩を含む)
13時30分〜14時に現地着。
14時〜 : 準備及び、合宿開始
(以下予定時間)
18時〜 : 一時中断、部屋割り等、チェックインします
18時30分〜 : 夕食
20時〜 : 各自、自由時間 (課題を続けるなり、会議室は一晩中空いてます)
二日目
10時00分〜 : 会議室集合、成果発表会
12時00分〜 : 終了、撤収。
15時00分 : 福岡空港着予定。

  

参加申し込み+お問い合わせ:

    JPUG 2016合宿担当 (清末) kiyo@postgresql.jp

    ・日程が確定したので、正式に募集したいと思います。(日程確定後)

    ・参加表明ページはこちら

    ・お名前、メールアドレス、やりたいテーマ(希望があれば)をご連絡ください。

    ・ご連絡先を参加者用メーリングリスト(jpug-camp at ml.postgresql.jp)に登録させていただきます。

    ・参加を検討されている方も、お気軽にお問合せください。

 

発表資料