PostgreSQLのしくみ勉強会 イベントの種類 Social Event 日時 2009年10月03日開始: 14:00 終了: 16:00 場所 産業技術大学院大学 参加者 どなたでも参加していただけます。PostgreSQLのしくみに興味を持たれている一般の方を対象としています。 イベントをカレンダーへ追加 vCal (Windows, Linux) iCal (Mac OS X) 2009年10月3日(土)に勉強会を開催しました(参加無料)。 PostgreSQLのしくみ勉強会 2009年度 第2回 PostgreSQLのしくみ勉強会を開催しました 日本PostgreSQLユーザ会(JPUG)、PostgreSQLのしくみ分科会では、以下の要領で 今年度2回目の勉強会を開催しました。 日時 2009年10月3日(土曜日)、午後2時~午後4時。 場所 産業技術大学院大学(東京都品川区東大井一丁目10番40号)452, 453教室。交通アクセスは下記をご覧ください。http://aiit.ac.jp/view.rbz?nd=100&ik=1&pnp=100&cd=115 内容 演題 PostgreSQLのパラメータチューニングについて 講師 笠原 辰仁 様 (NTT オープンソースソフトウェアセンタ) 概要 6月の勉強会でも取り上げた、PostgreSQLのパラメータチューニングをテーマにした講演です。基本的な内容は前回と同様ですが、今回は、11月のPGCon Japanで、このテーマで発表するための一種の予行演習という位置づけです。 前半は、パラメータチューニングの話題を約1時間、発表してもらいます。後半では、前半の内容について、参加したみなさんからの意見や感想をいただいて、PGConでより良い講演となるように、発表内容の検討を行います。 PostgreSQLのチューニングについて疑問のある方、普段から試行錯誤している方や、チューニングに関するトラブルを経験された方など、多くの皆様のご意見をいただいて、よりよい講演ができるようにしたいと思います。ふるってご参加ください。 参加費用等 無料です。どなたでも参加していただけます。参加希望の方は、登録ページにて登録をお願いします。(登録は〆切りました) その他 勉強会の後に会場そばの居酒屋で懇親会を計画しております(有料)。こちらにも参加希望の方は上記の登録ページの「ひとこと」欄にその旨をご記入ください。 今後、お知らせを受け取りたい方は、JPUGのWeb会員への登録をお願いいたします。 (会費等は不要です)http://www.postgresql.jp/npo/registration/index_html ※勉強会が開催される教室を変更しました(9/28) 開催したので文面を修正(10/5) ブック横断リンク: 2009-10-03 第15回勉強会 2009-06-20 第14回 勉強会 上へ Webコンテンツ分科会