日時: 2025年 6月 14日(土)14:00 - 14:25
場所: AP東京八重洲 Rルーム(第20回総会会場)
参加:喜田、片岡、小山、桑村、坂田、高橋(直)、多度、高塚、福島、本間、安斎、安藤、曽根、武田、田中、寺内、佐藤、後藤
オンライン: 山川
委任: 大垣
(順不同、敬称略)
議長: 喜田 理事
書記: 尾高(事務局)
定足数を満たすことが確認され、議事が開始された。
第1号議案 2025年度 理事長の選任について
総会で決定した理事より立候補、推薦を募り、理事長を選任した。
喜田 紘介 理事の立候補により、他に立候補、推薦はなく、満場一致で今年度の理事長は喜田 理事に決定した。
第2号議案 2025年度 担当について
総会で決定した理事の担当について審議を行った。
総会資料にある「2025年度理事・幹事(案)」のとおりと決定した。
また、一部の理事においては実働がなく、理事の役職の遂行ができていないとの指摘があり、本年度の稼働状況によっては、来年度は再任を考慮するということとなった。
また、サーバ担当の小山理事から、JPUGで運用中のML(メーリングリスト)については、近年役目を終えていると考えられることから、廃止を考えているとの報告があり、了承された。
第3号議案 仙台市市民利用施設予約システム登録の件(東北支部)
東北支部長の高橋理事より、仙台市の文化センターを利用にあたり、仙台市市民利用施設予約システムに団体登録を行う必要があり、今回は東北支部として登録したい旨の提案があり、以下の通り了承された。
登録団体名は「日本PostgreSQLユーザー会東北支部」
団体の代表者(事務取扱者)は東北支部支部長名とする
登録作業は東北支部支部長が実施する
登録にあたり本部の支援が必要な場合は事務局が対応する
参考:https://www.cm2.epss.jp/sendai/web/view/apply/index.html
第4号議案 OSC 2024 Kyoto 参加について (関西支部)
関西支部長の寺内理事より、「以下の内容で OSC 2025 Kyoto に参加予定、参加の許可とグッツの手配を依頼する」旨の議題提出があり、了承された。
開催時期: 8月3日(土) 10:00 - 18:00
開催場所: 京都リサーチパーク 4号館
https://www.krp.co.jp/
講師: 依頼中(東京からの予定)
講演内容: 未定
経費:登壇費用(交通費 + 宿泊費)
必要物資:亀水2箱と冊子50冊の配送をお願いします。
第5号議案 カンファレンス計画進行報告(高塚理事)
広報・企画担当の高塚理事より、今年度のカンファレンスの準備状況について以下の通り報告があり了承された。
1.開催概要の案内スライドが出来ている。(来場者にプレゼンされた。)
2.近日中に、第一報を各所に出す。
※(追記)6/18にち、各所に案内メールを配信。
以上。