イベント

イベントの一覧です。古いイベントはこの一覧には無いかもしれません。

イベントのページに戻る

JPUG 総会併設セミナー 2018-06-16

harukat2018/04/26 (木) - 19:29 に投稿

日本PostgreSQLユーザ会(JPUG)の 総会 を開催するのとあわせて、セミナーを実施いたします。 一般参加者も受けつけいたします。

 

概要

日時:2018 年 6 月 16 日(土) 13:30 ~ 15:10

場所:株式会社アシスト (都営地下鉄・東京メトロ 市ヶ谷駅 A4出口より徒歩1分、または、JR 市ヶ谷駅より徒歩4分)

参加登録: https://connpass.com/event/86716/

 

Zulip & PGroonga Night (2017-09-06)

harukat2017/07/26 (水) - 15:49 に投稿

 PGroonga 1.2.3のリリースアナウンスで匂わしたZulipというチャッ トツールのイベントのページができました。

 Zulip & PGroonga Night: https://jpug.connpass.com/event/62995/

 9月6日(木)の夜に開催するのでぜひお越しください。

 ZulipはPostgreSQLを使っているOSSのチャットツールです。
 PostgreSQLユーザーのみなさんはぜひ試してみてください。
 

JPUG 総会併設セミナー 2017-06-10

harukat2017/05/19 (金) - 09:45 に投稿

日本PostgreSQLユーザ会(JPUG)の総会を開催するのとあわせて、セミナーを実施いたします。 5月23日から26日にかけてカナダで開催される PostgreSQLの基幹的カンファレンス PGCon2017 に 参加した方々から、PostgreSQL 10 と今後の方向性、また、開発者ミーティングを含む現地での様子をお話いただきます。 一般参加者も受けつけいたします。

タイムテーブル(暫定)

13:10 ごろ 開場

13:30-14:30

タイトル
PostgreSQL 10 とその後
発表者
SRA OSS, Inc. 日本支社 長田 悠吾

14:40-15:10

タイトル
PostgreSQL貢献者が語る PGCon 2017
発表者
NTT OSSセンタ 藤田 悦郎, Amit Langote 
(発表の一部は英語です)

15:30-17:30

PostgreSQL Conference Japan 2012 (PgDay 2012 Japan)

PgDay 2012 Japan

 

来たる 2012 年 11 月 30 日(金)に、毎年開催しているカンファレンスを PgDay 2012 Japan と題して、東京品川にて開催いたします。

PgDay 2012 Japan

来たる 2012 年 11 月 30 日(金)に、毎年開催しているカンファレンスを PgDay Japan 2012 と題して、東京品川にて開催いたします。