メインコンテンツに移動
ホーム
日本PostgreSQLユーザ会

メインナビゲーション

  • ホーム
  • ユーザ会
    • メーリングリスト等
    • 協賛会員
    • 日本PostgreSQLユーザ会の目的
  • 支部
  • 分科会・委員会
  • ダウンロード
  • ドキュメント
  • イベント
  • ニュース
  • カレンダー
  • サイトについて

パンくず

  1. ホーム
By harukat, 10 2月, 2017

9.6.2、9.5.6、9.4.11、9.3.16、および、9.2.20 がリリース

2017年2月9日、PostgreSQLのマイナーバージョン9.6.2、9.5.6、9.4.11、9.3.16、および、9.2.20 がリリースされました。

本家リリースアナウンス: https://www.postgresql.org/about/news/1733/

タグ

  • ニュース
By harukat, 1 1月, 2017

2016-02-27 PostgreSQL newbie hackathon 合宿

PostgreSQL newbie hackathon 合宿【2/27-28】

詳しくは https://connpass.com/event/24222/ を参照。

タグ

  • 勉強会
By harukat, 29 12月, 2016

2010-08-28 第17回 PostgreSQLのしくみ勉強会

PostgreSQLのしくみ勉強会(2010年8月28日)

 

以下の要領で、2010年の第1回の勉強会を開催しました。当日使用した資料類を使って、お手元の環境で自習していただくことも出来ます。

PostgreSQLのしくみ勉強会(2010年8月28日)

PostgreSQLのしくみ分科会では、以下の要領で勉強会を開催しました。27名の方にご参加いただきました。

タグ

  • 勉強会
By harukat, 29 12月, 2016

2010-10-23 案内: 第18回しくみ+アプリケーション勉強会

案内: 第18回しくみ+アプリケーション勉強会(2010年10月23日)

 

PostgreSQLのしくみ分科会+アプリケーション分科会では、以下の要領で勉強会を開催しました。

 

今回はEC(Electronic Commerce)とPostgreSQL、およびレプリケーションの2部構成で行いました。

(1)EC-CUBEにおけるPostgreSQLの利用事例

ロックオン 福田様

(2)ECサイト構築でPostgreSQLを採用するメリット (50分程度)

高津英輔@湘南秘密結社Gangsta

タグ

  • 勉強会
By harukat, 29 12月, 2016

2010-12-11 第19回勉強会

第19回勉強会

 
 

12月11日(土曜)、産業技術大学院大学にて、第19回勉強会を開催しました。

第19回勉強会 開催概要

PostgreSQLのしくみ分科会とアプリケーション分科会では、去る12月11日に以下の要領で勉強会を開催しました。勉強会の終了後には忘年会を兼ねた懇親会を合わせて開催しました。

タグ

  • 勉強会
By harukat, 29 12月, 2016

2011-06-04 第20回しくみ+アプリケーション勉強会

第20回しくみ+アプリケーション勉強会(2011年6月4日)

 

2011年6月4日開催いたします。

 

PostgreSQLのしくみ分科会+アプリケーション分科会では、以下の要領で勉強会を開催します。

 

延期になっていた第20回しくみ+アプリケーション勉強会を6月4日(土)に開催します。

発表資料はページ下段

タグ

  • 勉強会
By harukat, 29 12月, 2016

2011-10-29 第21回しくみ分科会+アプリケーション分科会勉強会

第21回しくみ分科会+アプリケーション分科会勉強会(2011年10月29日)

 

2011年10月29日の勉強会の記録です。発表資料や当日の講演録画などへのリンクもあります。適宜ご利用ください。

 

PostgreSQLのしくみ分科会とアプリケーション分科会では、以下の要領で勉強会を開催しました。約40名の方が参加され、有意義な勉強会となりました。

 

発表資料はページ下段

タグ

  • 勉強会
By harukat, 29 12月, 2016

2012-01-21 第22回しくみ+アプリケーション勉強会

第22回しくみ+アプリケーション勉強会(2012年1月21日)

 

勉強会のおしらせ (2012年1月21日)→記録

 

PostgreSQLのしくみ分科会とアプリケーション分科会では、以下の要領で勉強会を開催しました。約20名の方が参加され、活発な議論もあり、盛会でした。

次回は3月~4月に開催する方向で企画中です。ご期待ください。

また、勉強会終了後には新年会を兼ねて懇親会を開きました。こちらも10名強の方が参加され、勉強会では聞き切れなかった疑問点や今後勉強してみたいテーマなどについて、意見を交換しました。

 

 

タグ

  • 勉強会
By harukat, 29 12月, 2016

2012-05-26 第23回しくみ+アプリケーション 勉強会

第23回しくみ+アプリケーション 勉強会(2012年5月26日)

 

PostgreSQLのしくみ分科会、アプリケーション分科会では、2012年5月26日に勉強会を開催しました。

PostgreSQLのしくみ分科会+アプリケーション分科会では、以下の要領で勉強会を開催しました。45名の方が参加されました。講演の模様はU-streamで中継しました(録画もあります)。

プレゼンテーションの資料等は 資料置き場をご覧ください。

タグ

  • 勉強会
By harukat, 29 12月, 2016

2012-09-29 第24回しくみ+アプリケーション 勉強会

第24回しくみ+アプリケーション 勉強会(2012年9月29日)

 

PostgreSQLのしくみ分科会、アプリケーション分科会では、2012年9月29日に勉強会を開催しました。

PostgreSQLのしくみ分科会+アプリケーション分科会では、以下の要領で勉強会を開催しました。
約40名の方が参加していただき、大変盛況でした。
今回、3講演で中継しました。最後のPacemaker講演は中継しませんでした。

タグ

  • 勉強会

ページ送り

  • 先頭ページ
  • 前ページ
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • 次ページ
  • 最終ページ
PostgreSQL Conference Japan 2024

2024 年 12 月 6 日(金)に東京の AP日本橋にてカンファレンスを開催しました。たくさんのご来場ありがとうございました。

» 詳細

お知らせ

ページ送り

  • 先頭ページ
  • 前ページ
  • …
  • ページ 6

新しいニュース

PostgreSQL 13 がリリースされました
2020/09/25 (金) - 18:16
12.4、11.9、10.14、9.6.19、9.5.23 リリース
2020/08/17 (月) - 10:03
OSC 2020 Online/Nagoya にて出展・講演 (2020-05-30)
2020/05/27 (水) - 14:38

ページ送り

  • 先頭ページ
  • 前ページ
  • …
  • ページ 14
  • …
  • 次ページ
  • 最終ページ

協賛会員一覧

SRA OSS LLC
NECソリューションイノベータ株式会社 様
日本電信電話株式会社 様
富士通株式会社 様
NTTコムウェア株式会社 様
株式会社アシスト
株式会社インサイト
LPI-Japan 様
エンタープライズDB株式会社
ユニアデックス株式会社 様
PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアム
株式会社インプリム 様
株式会社Scalar 様
PremiumSoft CyberTech Ltd.様

» 協賛会員について

外部リンク

PostgreSQL 本家
PostgreSQL 台灣

RSS feed
ホーム
分科会・委員会
ダウンロード
ドキュメント
イベント
ニュース
カレンダー
ユーザ会の目的
ウェブ会員登録
会員制度について
協賛会員
理事会
総会
JPUG感謝賞
メーリングリスト
北海道支部
東北支部
新潟支部
関西支部
中国支部
九州支部
沖縄支部
コンタクト
プライバシーポリシー

各種コミュニティ
Lets Postgres