メインコンテンツに移動
ホーム
日本PostgreSQLユーザ会

メインナビゲーション

  • ホーム
  • ユーザ会
    • 日本PostgreSQLユーザ会の目的
    • 協賛会員
    • メーリングリスト等
  • 支部
  • 分科会・委員会
  • ダウンロード
  • ドキュメント
  • イベント
  • お知らせ
  • ニュース
  • カレンダー
  • サイトについて

パンくず

  1. ホーム
  2. ユーザ会
  3. 理事会議事録
  4. 理事会議事録(2012年度)

第79回理事会議事録

By anzai, 28 12月, 2016

日時: 2012/8/16(Thu) 19:00 - 21:00

場所: 日立ソリューションズ(品川)

出席者:   永安、多度、高塚、武田、石川、桑村、小山、安齋 (8)
委任状: 片岡、加賀、本田、坂田、鈴木、矢地、高橋、本間、福島、曽根、清末、安藤、小橋川 (13)
傍聴者:   アシスト 高瀬さま、田中さま、喜田さま、IiBC 桂さま

第 1 号議案: WebコンテンツWGサイト改善作業の開始の報告(桑村理事)

Web コンテンツ担当の桑村理事から、Web サイトの改善についてのワーキンググ
ループ設立について報告された。
8/2 にキックオフを実施し、以下のことが検討された。

- Let's Postgres の現状把握(坂田理事)
- QA サイトなど ML に代わるメディアの検討(加賀理事)
- 支部・分科会ページの現状把握(桑村理事)
- PostgreSQL ドキュメント日本語版のアクセス改善(桑村理事)

なお、Let's Postgres の現状については、担当の坂田理事から報告があった。前年
度に活動がほとんどなく今後の活動についての具体性がないため、例えば月に記事
1 本など定量的な目標やロードマップの提供を依頼することになった。

また、支部・分科会ページの現状については報告進捗がよくないため、催促するこ
とになった。



第 2 号議案: 2012/10/20 に OSC Hiroshima 参加承認依頼(曽根理事)

2012/10/20 の OSC Hiroshima への出展・講演が承認された。
講師の派遣については、本部を経由せず支部長が講師候補に依頼する仕組みで統一
するため、その連絡をすることになった。

日程: 2012 年 10 月 20 日(土) 10:00-18:00
会場: 広島国際学院大学 中野キャンパス
http://www.ospn.jp/osc2012-hiroshima/



第 3 号議案: 2012/9/22 OSC Okinawa 参加報告(小橋川理事)

2012/9/22 の OSC Okinawa へ、高塚理事が講師として派遣されることが承認され
た。交通・宿泊費は本部が負担する。

日程: 2012 年 9 月 22 日(土) 10:00-17:00
会場: 沖縄コンベンションセンター
http://www.ospn.jp/osc2012-okinawa/



第 4 号議案: JPUG 合宿の提案(小橋川理事)

毎年行なっている合宿を沖縄で開催しないかという提案が、小橋川理事からなされ
た。東北での開催も検討しているため、時期をふくめ、担当の高塚理事で調整する
ことになった。

合宿内容としては、チューニング大会ではなく、Let's Postgres のインストール記
事のアップデートなども検討している。



第 5 号議案: 2012/8/3 - 4 OSC Kansai Kyoto 参加報告(福田理事)

2012/8/3 - 4 の OSC Kansai Kyoto の出展・講演の報告がされた。
セミナーの集客が去年よりやや少なく、講演内容の公表が 1 週間前と遅かったこと
が反省点としてあげられた。

日程: 2012 年 8 月 3 日(金)・4 日(土) 10:00-17:00
会場: 京都リサーチパーク(KRP) 東地区 「アトリウム(総合受付)」「1号館」
http://www.ospn.jp/osc2012-kyoto/


 

議長: 永安 悟史
書記: 安齋 希美

タグ

  • 2012年度
  • 理事会議事録

ブック横断リンク: 第79回理事会議事録

  • 第78回理事会議事録
  • 上へ
  • 第80回理事会議事録

コメント

PostgreSQL Conference Japan 2024

2024 年 12 月 6 日(金)に東京の AP日本橋にてカンファレンスを開催しました。たくさんのご来場ありがとうございました。

» 詳細

ブックナビゲーション

  • 日本PostgreSQLユーザ会の目的
  • 会員制度について
  • 協賛会員
  • 理事会
  • 理事会議事録
    • 理事会議事録(2011年度)
    • 理事会議事録(2012年度)
      • 第75回理事会議事録
      • 第76回理事会議事録
      • 第77回理事会議事録
      • 第78回理事会議事録
      • 第79回理事会議事録
      • 第80回理事会議事録
      • 第81回理事会議事録
      • 第82回理事会議事録
      • 第83回理事会議事録
      • 第84回理事会議事録
      • 第85回理事会議事録
      • 第86回理事会議事録
    • 理事会議事録(2013年度)
    • 理事会議事録(2014年度)
    • 理事会議事録(2015年度)
    • 理事会議事録(2016年度)
    • 理事会議事録(2017年度)
    • 理事会議事録(2018年度)
    • 理事会議事録(2019年度)
    • 理事会議事録(2020年度)
    • 理事会議事録(2021年度)
    • 理事会議事録(2022年度)
    • 理事会議事録(2023年度)
    • 理事会議事録(2024年度)
    • 理事会議事録(2025年度)
  • 総会
  • カレンダー
  • JPUG感謝賞
  • メーリングリスト等
  • 各種コミュニティ
  • プライバシーポリシー

協賛会員一覧

SRA OSS LLC
NECソリューションイノベータ株式会社 様
日本電信電話株式会社 様
富士通株式会社 様
NTTコムウェア株式会社 様
株式会社アシスト
株式会社インサイト
LPI-Japan 様
エンタープライズDB株式会社
ユニアデックス株式会社 様
PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアム
株式会社インプリム 様
株式会社Scalar 様
PremiumSoft CyberTech Ltd.様

» 協賛会員について

外部リンク

PostgreSQL 本家
PostgreSQL 台灣

RSS feed
ホーム
分科会・委員会
ダウンロード
ドキュメント
イベント
お知らせ
ニュース
カレンダー
ユーザ会の目的
ウェブ会員登録
会員制度について
協賛会員
理事会
総会
JPUG感謝賞
メーリングリスト
北海道支部
東北支部
新潟支部
関西支部
中国支部
九州支部
沖縄支部
コンタクト
プライバシーポリシー

各種コミュニティ
Lets Postgres