参加理事:11名
小橋川、喜田、安斎、武田、桑村、小山、片岡、石川、高塚、
多度、永安
委任状:7名
本間、坂田、福島、矢地、高橋、加賀、曽根
議長:永安
書記:小橋川
参加、委任状をあわせ定足数を満たしていることを確認し、議事を開始した。
第 1 号議案 PostgreSQLカンファレンスの準備について(jpug-pgcon担当)
PostgreSQLカンファレンス2014に関する各タスクの担当理事より進捗の報告と
進め方の確認があり、以下の通り議論が行われた。
・申し込み状況について(武田理事)
11/20現在で76名の申し込みがあり、講師・スタッフ含めると120名。
当日までに50人程度の増加が想定されている。
喜田理事に週末にメールにて再告知してもらうこととなった。
・前準備について(高塚理事)
Tシャツ発注しているか確認する。
配布物の発注は済んでいる事を確認した。
当日のスタッフについては、カンファレンスのwikiに書き込んで頂いている。
メイン司会を武田理事にお願いしした。
会場担当については、
午前中のメイン会場を武田理事が担当、受付は安斎理事が担当することとなった。
午後のセッションについては、清末理事、石川理事、本間理事、江藤氏、坂田理事、永安理事長で担当することとなった。
懇親会については、清末理事か武田理事にて担当することとなった。
当日の現地集合時刻は、8:00に作業開始できるようにすることとなった。
プログラムの大刷カラー(A1)×1、白黒(A1)×3について、キンコーズで印刷して武田理事が当日持参することとなった。
海外の講師の交通費:永安理事長が必要額を多度理事に連絡する。インド:$1,500、中国:$1,000を想定している。国内でその日で払う必要のある人はいない認識である。
弁当発注については、品川APに発注することとなった。数は、スタッフ:15名、講師:30名、計45個を発注する。
イベントレジストに講演の概要を掲載し、英語でも併記することとなった。英語の原稿は永安理事長が作成する。
各地地方おみやげについては、東京も購入することとなり、4,000円程度のものを購入して、領収書を多度理事に提出してもらうこととなった。DirectersML
PGConMLにて連絡することとなった。
海外の講師の食事や翌日の案内などに関しては、永安理事長が確認することとなった。
懇親会のライトニングトーク募集に関しては、前もって予告をしておき、当日に申し込みを行うこととなった。
第2号議案 新潟支部セミナー報告(本間理事)
本間理事より、11月8日(土)に開催された新潟支部セミナーについて報告があり、参加理事にて報告された内容を確認した。
第3号議案 北海道データベースDAY 報告(矢地理事)
矢地理事より、11月15日(土)に開催された北海道データベースDAYについて報告があり、参加理事にて報告された内容を確認した。
以上で議事を終え閉会した。
コメント